風営紳士録2.0

ナイトタイムエコノミーから警察の取締りや法令改正情報まで、風俗営業の最新情報を発信中です!

地方創生にもつながる風俗営業ビジネス事例

20周年記念の夜に

 

こんにちは

東京都新宿区の風俗営業専門
やたべ行政書士事務所です

平成30年も残すところ3週間となりました
今年を振り返ると同時に
平成の30年間を振り返ることも増えました

バブル経済崩壊とともに始まった平成の時代
失われた20年とも揶揄された
長い不況の時代でもありました

そんな平成30年間の2/3を生き抜き
20周年を迎えるクラブがあります

今日はそんな地方のクラブのお話です

勇者troopcafeの心意気

 

20周年を迎えるクラブの名は
troopcafe (トゥループカフェ)

節目となる20周年を迎えるパーティでは
世界トップDJであるSATOSHI TOMIIEを招聘し
なんと無料パーティを開催するとのこと

風俗営業をはじめ飲食・娯楽サービス業は
周年記念営業は重要な売上確保の機会です

ただ、troopcafeは記念すべき20年目のお祝いに
今までお世話になったお客様・取引先・関係者へ
感謝の気持ちを伝える記念日と位置づけました

troopcafeの代表は私財を賭けてでも
今回の20周年感謝パーティ成功にかけており
そんな代表の熱い気持ちに応えるべく
世界中からトップDJが集まりました

SATOSHI TOMIIE

 

今回20周年を迎えるtroopcafeですが
もちろん20年間は平坦ではありませんでした

特に2016年の風営法改正前夜は
クラブへの営業規制が厳しくなったこともあり
非常に困難な中でも営業を継続してきました

一部の遵法意識の低いクラブのせいで
思わぬとばっちりを受けてしまい
クラブ産業から撤退した事業者も多くいます

ただ、troopcafeの代表者は
時代の要望に応えながら
しっかりと生き抜いてきました

 

神戸ブランドを世界に

 

それだけでなく
インバウンド需要に沸く
外国人観光客から見た日本の魅力
神戸の魅力をいち早く捉えて
世界に発信していました

現在、関西圏を訪れる
多くの外国人は日本食と共に
「神戸牛・但馬牛」
“Kobe beef”を楽しみたいと言います

招聘した海外DJの誰もが絶賛した神戸牛に
世界的な競争力の高さを感じ
いち早くコーポレートイメージに採用し
troopcafeの世界向けのブランディングに
上手く活用しました

また、管轄警察署はもちろん
地域商店や地域住民との関係を重視し
しっかりとコンプライアンスを守った上で
同業者への啓発活動なども含めて
クラブ産業の価値向上に貢献してきました

神戸・三宮という地方都市にあるクラブが
世界的なトップDJを次々に招聘させ
東京の大型クラブに比肩する知名度となる
その裏では地道な活動を積み重ねていました

 

魅力あるお店は魅力ある人から

 

そして何よりの魅力は
ここのクラブに関わる人々の魅力

代表からスタッフまで
クラブ業界人特有のクセがなく
本当に温かみのある人ばかりです

「企業は人なり」
「クラブも人なり」

風俗営業をはじめ飲食・娯楽サービス業は
人間力が求められる産業です

troopcafeのような
人間的魅力を感じられる音箱が20年を迎え
これからも素敵な場を提供し続けてくれることを
心から願っております!

 

*********************************

【troopcafeからのメッセージ】

troopcafe20周年フィナーレイベント(12/8)はピースフルで
純粋におぉぉーっ‼︎えぇー本当 ⁈あり得ないって喜んでもらえる前代未聞なフリーパーティの感謝祭を港町でしたかった。
(神戸のインバウンドやナイトエコノミーにほんの少し役立てたら幸いとも・・・)
世界のあらゆる人種のクラブミュージック好きがこの日本人アーティストを知らないって人の方がレアな世界的メジャーな著名人(くどいかな苦笑でも本当)
そうNYC よりSatoshi Tomiie氏の貴重な神戸公演を敢行します。

20年神戸ローカルからグローバルなクラブカルチャーを発信することを暖かく応援してくれた全ての人と港街に感謝を込めて・・・礼&泣
冨家氏の出演ながら入場無料の1度きりのフリーパーティーです
ぜひフィナーレはピースなクラブカルチャーで楽しんでください
(こけたら車やMACやヴィンテージ家具まで全て売りまーす笑)
元スタッフみんなに業務連絡!! すみません礼
troopで働いてくれた元スタッフの皆様っ1・2時間なら
手伝えるよって勇者いましたら僕に連絡ください。25時から28時の間で、
昔みたいに少しでも一緒できたら想い出になるなと・・・
良かったら・・・もちろん遊びに来てくれるだけでも大歓迎です礼 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA