時代の流れを掴むための風俗営業許可
日本人史上初の快挙
こんにちは
東京都新宿区の風俗営業専門
やたべ行政書士事務所です
本日は旬のスポーツネタから
女子テニス全米オープンで
大坂なおみ選手が見事優勝を果たしました!
日本人で史上初でストレート勝ちの圧勝でした
日刊スポーツより
アメフトにボクシング、バスケ、体操と
夏はスポーツスキャンダルが話題となりましたが
やはりこのようなニュースは嬉しいものですね!
そこで今回はスポーツから
ビジネスのヒントを探ってみたいと思います
時代の流れを掴むマーケティング
元ネタ
サッカーW杯ロシア大会での
日本代表チームの健闘の記憶も新しいですが
本大会で話題となったのがこのワード
「大迫、半端ないって」
ツイッター等のSNSではバズワードとなり
ワイドショーなどでも盛んに報道がなされました
このような時代の流れにある旬なネタに
うまく掴みながら話題作りを行う手法を
バズマーケティングと呼びます
またSNSなどでの検索数上位のワードを
バズワードと呼びます
SNS全盛の現代においてこそ
バズマーケティングは大切です
飲食・娯楽サービス業では
時代の流れを読みながら
バズマーケティングにはめることが重要です
元ネタのサンプリング
風俗営業などのサービス業に限定せずとも
一般消費者向け(B to C)商材であっても
時代の流れを掴むことが求められます
W杯ロシア大会のスポンサーであった日清食品は
大会期間中にこんなCMを制作していました
正直、CM作品としてのクオリティは低く
当時は大して話題にもなりませんでしたが
「大迫、半端ないって」の自虐ブームの
時代の流れに乗るがごとく
W杯日本代表戦の決勝トーナメントの
時間帯に放映できるよう間に合わせました
風俗営業をはじめとして
飲食・娯楽サービス産業の事業者は
中小企業が中心で経営資源も限られています
広告に然るべき経営資源を割けなくても
SNSなどを活用してどんどん広告を行い
ネット広告を展開していくべきです
時代の流れを掴むために必要なこと
もちろんCMでサンプリングなんかされなくとも
大坂選手の実力は以前から評価されていました
ただ、スポーツに限らず
企業が選手のスポンサーになるときは
あくまで商業広告として行う事業投資であり
経済合理性に基づく広告効果が求められます
大坂選手のあの独特なキャラクターも相まって
今回は日清食品の判断が大当たりしましたね
でも一番重要だったのは
「大迫、半端ないって」のようなバズワードが
社会現象となっている好機を逃さずに
スピーディに制作し実際に放映したことです
多額の予算が必要となるTVCMで
このような迅速な意思決定を
日清食品のような大企業ができるのは
ある意味驚異的なことではないでしょうか
大企業になればなるほど
組織としての意思決定スピードは鈍くなり
チャンスを逃すことが往々にしてあります
そのような大企業病に陥らないように
日清食品は日頃から意思決定を迅速化させ
完成度が不十分の試作品であっても
時代の流れを掴むために実行できる体制を
組織として身に着けていたのでしょう
風俗営業許可が勝敗を決める
これは風俗営業をはじめとした
飲食・娯楽サービス業においても
非常に重要な示唆を与えてくれます
時代の流れを掴む
時代の追い風が吹くとき
そういう好機を逃さないで
しっかりと売上に繋げられるか
広告を大々的に打ちたいとき
攻めに打って出たいときに
それができる準備がしっかり整っているか
全てはそこに集約してきます
そして風俗営業の場合の準備とは
風俗営業許可であると断言します
風俗営業許可を得ない営業の場合
無許可営業で摘発のリスクを抱えるだけでなく
正々堂々と広告活動も行えないことになります
広告といっても大々的なものではありません
ズバリSNSです
風俗営業をはじめ飲食・娯楽サービス業では
LINE、ツイッター、インスタなどの広告が
極めて重要であることは間違いありません
ただ、SNS広告は経費をかけずに出来る反面
警察などの行政の監視の目や
競合からのネガキャンにも利用されます
どのような媒体を使って広告を行うかは
ビジネスの成否を大きく左右します
SNSでもサービス内容やターゲット層のニーズ
国籍・年齢・性別等で使用メディアは異なります
そして何より風俗営業許可・届出が必要な業態は
正規の営業許可・届出を取っているかどうかが
営業広告活動の加速度を大きく変えていきます
無許可での違法営業なのに
広告営業でツイート、バズらせれば
必ず警察や行政の目にも留まります
バズマーケティングは良い意味での
広告としても機能しますが
このようなマイナスの意味での宣伝も行います
一般では「炎上商法」などといって
マイナスイメージであっても
プラスに転換させるスタイルもありますが
風俗営業許可の世界でも極めて危険です
違法営業は純粋なバズマーケティングだけでなく
競合からの嫌がらせ通報にもつながるからです
民泊もこのようなSNSからの情報で
違法民泊物件情報が行政に筒抜けになり
市場環境が大きく変わりました
民泊の市場変化
ビジネス拡大のための営業を行うためにも
しっかりと風俗営業許可を取っていただき
ビジネスをどんどん加速させてください!
どんどん時代の流れを掴んでください!
最後に大坂なおみ選手が本当に半端なく
カッコ良いと思った言葉をご紹介します
2年前、当時18歳の彼女の言葉です
NHK『ニュースウォッチ9』より
ビジネスでは「実行」が大切と言われます
「実行」するには自分自身が納得すること
腹落ち得心することが何より大切といいます
「実行」へと駆り立てる最大の秘訣は
本当にやりたいことをやることですね!
この記事へのコメントはありません。