風営紳士録2.0

ナイトタイムエコノミーから警察の取締りや法令改正情報まで、風俗営業の最新情報を発信中です!

風俗営業許可の実査を行う浄化協会とは

風俗営業許可申請に欠かせない人々

 

こんにちは

東京都新宿区の風俗営業専門
やたべ行政書士事務所です

 

風俗営業の許可申請をした方なら
「浄化協会」という名前を
聞いたことがあると思います

 

風俗営業の許可を取った経験のある人なら
実査で関わり合いを持っているはずです

 

本日はそんな浄化協会についてです

 

 

浄化協会とは

 

許可申請の時、所轄警察署の担当者とともに
申請した店舗の実査にきた人を覚えていますか
彼らが「浄化協会」の検査員です

 

正式には「都道府県風俗環境浄化協会」の名称で
風営法第39条に規定され
各都道府県に一つずつ指定された団体なのです

 

風俗営業許可業者の方(管理者兼任の場合)は
許可取得後に必ず「管理者講習」を受講しますが
その法定講習会の実施も公安委員会から委託された
「浄化協会」の仕事です

 

東京の場合「財団法人東京防犯協会連合会」が
「東京都風俗環境浄化協会」に指定されています

 

東京都内には102の警察署があり
土日・祝祭日を除いて毎日
風俗営業の許可申請が受け付けられています

 

その102の警察署から連絡を受けて
浄化協会の検査員の人たちが各申請店舗を検査し
その検査結果を公安委員会に報告しています

 

 

各地域での風俗環境浄化協会

 

 

埼玉県の浄化協会

 

埼玉県では防犯協会との兼務の2名の職員で
さいたま市、川口市の繁華街から秩父の山奥まで
県内全域の実査業務をしているそうです

 

千葉県の浄化協会

 

千葉県の浄化協会では
専任の職員は置いていないため
風俗営業の店舗実査は
所轄警察署の担当者がおこなっています

 

神奈川県の浄化協会

 

神奈川県では地域によって
店舗実査の中心が浄化協会であったり
所轄警察であったりしています

 

東京都の浄化協会

 

東京都の102警察署内の実査は
2人1組で5班、合計10人の実査担当者がいて
風俗営業の新規申請や
パチンコ店の構造・設備の変更承認など
多くの実査業務をしています

 

実査業務のほかにも
管理者講習会を開催したり
風俗営業に関する苦情処理
広報誌の発行などによる法律順守の啓発活動
少年指導員や民間団体への活動援助など
さまざまな仕事をしています

 

東京都の浄化協会には
10 人の実査担当者が在籍と書きましたが
これは人口が最も集中し
しかも風俗営業の店舗が多い
東京の状況に対処するための人員数です

 

浄化協会の実査担当員2人と
所轄警察署の生活安全課担当者が
申請のあった風俗営業店舗の構造設備を実査し
営業者・管理者への諸注意の提示をしています

 

ただし、所轄警察が忙しい地域では
浄化協会の実査担当者だけの立ち会いで
警察署の担当がこられない場合もあります

 

東京都離島での浄化協会

 

なお、東京都の大島、八丈島、三宅島といった
離島でのパチンコ店やバー、マージャン店などの
新規申請は浄化協会の実査担当者が
船舶か飛行機で検査にいきます

 

やたべ行政書士事務所でも
三宅島のバーの許可申請をしたことがあり
現地店舗の検査・測量、警察署への許可申請
その後の浄化協会による実査と
そのたびに飛行機で三宅島へ飛びました

 

羽田から三宅島へは午前の往きの飛行機が2便
帰りの午後便も2便しかないので
実査の実施時間の関係で往復とも
浄化協会の実査担当者と同じ飛行機になりました

 

その直後に、三宅島では雄山の噴火があり
全島民が島の外へ避難せざるをえなくなりました

 

その後、避難が解除された年には
フィリピンクラブの申請があり
防毒マスクを持ち実査に立ち会いました

 

 

 浄化協会の検査員について

 

浄化協会の実査担当者の皆さんは
ベテランOBの天下りで
60歳から65歳までの間だけ
勤務になっているようです

 

風俗営業許可を専門に扱う事務所では
浄化協会の実査担当者との関係が重要で
どの許可申請が多く来ているかなど
業界の情報をいち早く収集するための
情報源にもなっています

 

ただ浄化協会の実査担当者との雑談で
浄化協会の実査担当者の背景や
警察としての現役時代のお話が聴けます

 

浄化協会の実査担当者をする前に
40年もの警察官としての経験があり
私たち一般市民にはとうてい想像もつかない
ハードな出来事をさらりと話されると
かえってずっしりとした重みを感じるものです

 

薬物の専門家だった人や
知能犯の担当であった人
また若い頃に機動隊で経験を積んだベテランなど
様々な浄化協会の実査担当者とお会いしました

 

風俗営業許可申請の浄化協会の実査の際は
このような彼らのバックグラウンドを踏まえ
コミュニケーションを図ることも
許可が下りることに有効だと思いますので
参考にしてみてください

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA