風営紳士録2.0

ナイトタイムエコノミーから警察の取締りや法令改正情報まで、風俗営業の最新情報を発信中です!

風俗営業での出会いが起こすイノベーション

AIに負けない仕事

 

こんにちは

東京都新宿区の風俗営業専門
やたべ行政書士事務所です

 

この三連休に放送されていた
『マネー・ワールド~資本主義の未来』
仕事がなくなる!?(NHKスペシャル)
という番組を拝見しました

AIにより代替される可能性の高い仕事として
行政書士は90%以上とされていました(涙)

 

正直、他の代替可能性の高い仕事よりも
そこまで知名度がない「行政書士」ですが
この手の特集では必ずランクインします(笑)

 

以前、人工知能などの技術進歩に伴う
行政書士に求められる仕事について論じました
よろしければ、こちらもご笑覧ください

 

「AI時代を生き抜く行政書士」

 

一方でこうした特集で失業する仕事として
風俗営業をはじめ飲食・娯楽サービス業が
ランクインしたのを見たことがありません

 

AIによる代替が困難で生き残る仕事として
「お笑い芸人」「ケアマネージャー」などが
紹介されていたことからすると
「ホステス」「キャバ嬢」「ホスト」など
社交飲食店での接待に関わる仕事や
飲食・娯楽サービス業の接客仕事は
AIによる脅威とは無縁と言えるかも知れません

 

本日はこうした「人」に関わる仕事について
AIと何が違う価値なのかを考えてみました

 

 

技術革新によるイノベーション

 

AIなど科学技術による革新を
「イノベーション」と呼びます

 

通常「イノベーション」は肯定的に用いられます

 

「あの人はイノベーションを起こした!」
「あの製品はイノベーティブだよね」等々

 

少し難しい言葉を使うとイノベーションは
「不可逆的変化」と説明されることもあります

 

「不可逆的変化」とは
それに出会うことでそれに出会う前の自分には
もう戻れなくなってしまう変化という意味です

ビジネスの文脈で語られる際は
消費者行動変化や生産性の飛躍的向上など
技術革新を伴った場合を指します

 

一番身近な例はスマホでしょう
当初スマホが登場した際
「ガラケーで十分でしょ」とも言われました

 

ただ、それはあくまで
音声通信に限ってはという古い考え方です

 

スマートフォン(賢い電話)との名称が
先入観を与えてしまったかもしれません

 

スマホは電話としての音声通信よりも
インターネットに接続する端末としての
データ通信という考えに至らなかったのです
言うなれば「スモP」スモールPCでしたね

 

 

もう一つのイノベーション

 

ただ、今回本当にお伝えしたいことは
こうした技術によるイノベーションではなく
それ以外のイノベーションについてです

 

音楽や映画、文学や美術でも
雷に打たれるような衝撃はあるでしょうし
ブログからだってイノベーションは起こり得ます

 

そして何より人との関りの中でも
イノベーションと同じような
「不可逆的変化」が起こっていると思います

 

風俗営業をはじめ飲食・娯楽サービス業に
関わる仕事をしている方々は
とっても人間的な方が多いと思います

 

社交飲食店に限らず
風俗営業に関わる仕事をされている方からは
時としてハッとさせられる瞬間があります

 

また、性風俗の仕事などは
その人それぞれのいろいろな事情があって
仕事をしている場合が少なくありません

 

別に同情を誘うような会話ではなく
淡々と紡ぎ出される言葉だからこそ
人生の何たるかを考えさせられることもあります

 

このような気づきを与えてくれる体験こそが
もう一つのイノベーションだと私は思うのです

 

そして、そういったハッとする体験の中にも
風俗営業のサービス価値があると思っています

 

人は同じ環境で同じ様な人ばかりと付き合うと
自分が置かれている環境が当たり前になり
考え方も周囲に合わせて固定化しがちです

 

そうした固定化した考えを揺さぶる体験
自動化した考えを「異化」する体験こそが
人から与えられるイノベーションだと思うのです

 

そして風俗営業は「異化」体験として
最高のサービス業であると私は確信しています

 

もちろん、これはAIにはまだまだ出来ません
どうぞ誇りをもって風俗営業という仕事に
取り組んでいきましょう

 

私もAIに仕事を奪われる最後まで
風俗営業で勝負し続けるつもりです

 

人々のマインドにイノベーションを起こし
「異化」という“Changes”をもたらす
風俗営業の可能性を信じて進みましょう

 

“Changes” 2Pac

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA