1週間で資産20倍化させる株「ブロガー」
お花畑にトンピン襲来
皆さん、こんにちは!
東京都新宿区の風俗営業専門やたべ行政書士事務所です。
本日16日の日経平均株価は216円高の29,842円で終えました。
いよいよ日経3万円奪還が現実的になってきました。
決算発表を終えた日本株に外国人投資家資金が大量に入っているようです。
ただ、活況なのは時価総額の小さい小型株も同じ。
昭和の時代を彷彿とさせる激しい仕手戦が令和の時代に繰り広げられています。
稀代の相場師・トンピンこと山田亨さんが手掛けるビューティ花壇(3041)は6日連続のストップ高となりました。
3041 ビューティ花壇
2274円 ストップ高
アンチショーターによる悲痛の大暴落売煽りも実らずストップ高w pic.twitter.com/Xgub4NJI3C
— トンピンフィナンシャル CEO 山田 亨 (@Tonpin1234) May 16, 2023
1週間で資産20倍化
ビ花壇 山田亨氏(トンピン)煽りで5日目寄らずS高 5日で3.2倍化 pic.twitter.com/4tooLQf9v2
— sak (@sak_07_) May 15, 2023
信用取引だと手持ち資金の3倍まで買えるので、理論的には資産を一週間で20倍まで増やせたことになります。
もちろん、これはあくまで後講釈であって、頭から尻尾まで全部取ろうなんて机上の空論とも思えます。
ただ、以前も紹介したようにトンピン信者がSNSでコミュニティを形成しているので、情報リテラシー次第では恩恵に預かった個人投資家も居たのかも知れません。
株ブロガーの情報精度
加えて、今回の銘柄・ビューティ花壇(3041)は仕手株好きだけでなく、勉強熱心な個人投資家も仕込んでいたようで、普段は仕手筋を忌み嫌っていた個人投資家にまで恩恵を与えたようです。
企業を研究して、じっくりと中長期投資する投資家はファンダメンタル投資家と呼ばれます。
仕手株投資や短期売買にはツイッターなどが好まれますが、タイムラインを流れてしまうフロー情報のため速報性には優れますが、情報精度はバラツキがあります。
一方で、ファンダメンタル投資家が考え抜いた思考過程を示す場がブログです。
こちらはストック情報になるので批判的に読み解くことができ、結果として情報精度も高くなる傾向にあります。
毎年、年初にはその年の大化け株を予想したり、投資戦略を開示したりするブログが多く更新されます。
今回のビューティ花壇(3041)も取り上げられていたので、ストック型のSNSもやはり馬鹿に出来ませんね。
一応買っておくかいやいやそんな頭の弱いトレードはすべきじゃないな反省→もう持ってない( ;∀;)
— kenmo@湘南投資勉強会 (@kenmokenmo) May 9, 2023
「ブロガー」なる呼称
ところで、株ブロガーをはじめ、アメブロやアフィリエイトサイトなどでブログ発信活動をする「ブロガー」なる呼称。
「ブロガー」という自己紹介を2023年でもまだ使ってる人を見かけた、とのツイートを目にしました。
ツイッターにYouTube、TikTokに、最近では生成AIなどテクノロジーの進化は速いので、既に「ブロガー」呼称も古臭くなっているんでしょうか。
インスタグラマーやユーチューバーは馴染みありますが、ティックトッカーやツイッタラーはあまり聞き馴染みありませんよね。
そうした意味では、未だにアメブロなんて更新してる「ブロガー」ってwといったところなんでしょうか。
いやー全然知らなかったです!これは顔から火が出るほど恥ずかしいですね苦笑。
どのくらい恥ずかしいかと言うと、他人のブログをパクってコタツ記事書いて、ドヤ顔して発信してたのがバレたぐらい恥ずかしいです。
カジノを巡る逆神助言
ちなみに、こうした時代の変化に敏感で、情報を先取りするインフルエンサーや専門家が株式投資の世界ではたくさん居ます。
大阪IRカジノに政府認定が出た直後の相場でも、感度の高い方がこのようなコメントをされていました。
「夢洲IRに直接投資する主体よりも、周辺で事業をやってる人達の方が収益性が高いと投資サイドからは思われている。」
1カ月経過した本日終値で改めて株価を確認してみました。
夢洲IRに直接投資する主体 → オリックス(8591)
周辺で事業をやってる人達 → 杉村倉庫(9307)、桜島埠頭(9353)
何となくは予想していましたけど、見事なまでに「夢洲IRに直接投資する主体」は買われ、「周辺で事業をやっている人達」は売られていますね。
どう考えても、これこそが本当の投資サイドの判断でしょう。
都合悪い情報の扱い方
ちなみに、偽カジノ銘柄で高値掴みしないよう注意喚起してくれていたのも株ブロガーです。
呼称は別にしても、少なくとも知ったかぶりして無責任な情報を垂れ流す自称・高感度人間より、素人ブロガーの方が遥かに有益な情報を発信していると言えるのではないでしょうか。
なお、「ブロガー」と違って、情報感度が高い人間はフロー情報を垂れ流すだけです。
情報を事後検証し、自分の発信した情報の誤りが判明した場合でも、訂正・謝罪することはまずありません。
下手に謝罪すると、相手をつけ上がらせるだけとか意味不明な言い訳をしてバックレます。
他人には客観的なエビデンスでの説明を求めながら、自らは都合悪いデータは完全にスルー。
「人間の業」にまみれた私も、そうしたくなる気持ちは痛いほどに理解しております。
オンラインカジノ、賭博麻雀は糾弾しつつ、パチンコ三店方式は他でも転用を認める流れでしょうか。
こうした偏った情報発信にならぬよう、ビューティ花壇の空売り勢のブログも最後に置いておきますね。
涙しか出ません#ビューティ花壇 pic.twitter.com/dSjm3acVFu
— まいまい (@kabu_suke6799) May 15, 2023
【信用取引はするな🔥】
ビューティー花壇(3041)を空売りして-784万円❗️信用取引なんて制度証券会社が作るからいけないんだ!
俺はパン信代表として言う。
俺と同じ目に合いたくなければ今すぐ信用取引を辞めろ!使うなら資金がたんまり溜まって勝ってからだ!… pic.twitter.com/xi87P46FWx
— 煉獄コロアキ🔥COROBO (@rengoku56771) May 16, 2023
資産を20倍に出来るということは、20分の1にも出来るということでもあります。
夢洲の完成を待たずとも、東証自体が鉄火場ですな。
ショーターの皆さん、退場してもまた再起してくださいね!
やたべ行政書士事務所は風俗営業に携わる皆さんをいつでも応援しています!
それでは、また!
この記事へのコメントはありません。